【2022年】高速向けルーフバッグおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

車の屋根に荷物を乗せられるルーフバッグは便利ですが、高速に乗るときは落ちないようにしなければなりません。今回、キャンプライクでは、高速向けルーフバッグの特徴、おすすめの高速向けルーフバッグ、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品の高速向けルーフバッグをご紹介します。

収納ボックス/ラック

高速向けルーフバッグの選び方

ルーフキャリアバッグ 450L ルーフボックス Kohree 防水 ルーフトップカーゴバッグ 車用 屋根 高強度600Dポリエステル 折り畳み 8本ベルト 防雨防雪 キャンプ アウトドア用 滑り止めシート&バッグカバー 日本語説明書付 2022年

ここでは高速向けルーフバッグの選び方を紹介します。

選ぶポイント1:安定性に優れている

高速道路を長時間走る際にしっかりと取り付けられているかが心配な人には安定性に優れている高速向けルーフバッグがおすすめです。

車体が揺れたり強風が吹いたりしても外れる事がなく、高速道路でも安心して車を走らせる事ができます。

選ぶポイント2:防水性に優れている

高速道路を走っている最中に急に天候が悪くなり、雨が降る可能性があります。
たくさん濡れると中に水滴が入り、荷物にまで影響を及ぼしてしまいます。

そういう時には防水性に優れている高速向けルーフバッグが役に立ちます
水滴の侵入を未然に防ぐ事ができ、中の荷物も守れます。

選ぶポイント3:大容量

大人数で出かける際には大容量の高速向けルーフバッグがおすすめです。
一度にたくさんの荷物を入れる事ができるため、荷物が多かったとしても安心で、どこにでも簡単に持ち運べます。

【2022年最新版】高速向けルーフバッグおすすめ人気6選

NexusJapan 防水ルーフバック PVCコーティング 【Mサイズ:約910×910×460mm】 大容量 ルーフボックス ルーフレール不要 ジムニー ジムニーシエラ JB64W/JB74W

では、【2022年最新版】の高速向けルーフバッグおすすめ人気6選をご紹介します。

Kohree

【Kohree】2022年改良型ルーフキャリアバッグ

容量450Lの大容量の新作高速向けルーフバッグで、一度にたくさんの荷物を入れる事ができます。
大人数での旅行やキャンプに対応していて、万全の準備をして楽しめます。

素材には600D防水オックスフォード生地や防水加工が施されたPVCを採用していて、防水性や耐久性などさまざまな機能性があります。
特に防水性が非常に高く、たくさん濡れたとしても浸み込みにくく、雨が降っている時も安心です。

固定用ベルトや滑り止めシートによりあらゆる車に簡単に取り付けられる所もポイントで、誰でも扱いやすくおすすめです。

ネクサスジャパン

【NexusJapan】防水ルーフバック JB64W

高速向けルーフバックの表地と裏地に二重のPVC防水加工を施しており、優れた防水性があります。
強い雨に打たれたとしても水滴が浸み込みにくく、天候が悪い日も安心して荷物を高速向けルーフバック内に入れる事ができます。

長さの調節が可能な8つのストラップを使えば、簡単に車に固定できます
ズリ落ちを未然に防ぐ事が可能で、高速道路を運転中に車が大きく揺れたとしても安心です。

テルッツォ(Terzo)

【Terzo】ルーフラックバッグ EA313

素材に600Dオックスフォードポリエステルを採用している上に撥水処理加工も施しており、水に強いです。
高速向けルーフバックの表面にたくさん水滴が付いたとしても浸み込みにくく、中に入っている荷物をしっかりと守る事ができます。

耐久性や防汚性にも優れていて、破れにくい上に汚れも付きにくいです。
綺麗な状態をキープでき、長期的な使用も見込めます。

Rupse

【Rupse】ルーフバッグ BO-RFBG01_J01

2022年にamazonで発売が始まった新製品の高速向けルーフバッグです。
amazonの車用ルーフボックスの売れ筋ランキングでは12位と高く、人気もあります。

付属の6つのドアフックを使えば、ルーフラックがない車でも取り付ける事ができます。
他の高速向けルーフバックと比較すると使用の幅が広く、おすすめです。

容量が425Lと大容量の所もポイントで、一度にたくさんの荷物を入れる事が可能です。

Rightline Gear

【Rightline Gear】ルーフバッグ ‎100S50N

完全防水の高速向けルーフバッグで、中に水滴を一滴も通さないです。
強い雨が降っている時も影響を受ける事はなく、安心して車の上に設置して持ち運べます。

オープンタイプであるため、開け口を全開にできます。
荷物を収納しやすい上に必要な物を簡単に取り出す事も可能で、便利です。

使わない時にはコンパクトなサイズに折りたたむ事ができる所もポイントです。
室内や車内などどこに収納する時にもスペースをほとんど取らないため邪魔にもなりにくいです。

EOSAGA

【EOSAGA】ルーフバッグ ‎CDB-233

優れた耐久性・防水性がある高速向けルーフバッグで、衝撃や水滴から中に入っている荷物を守る事ができます。

特にチャック部分はマジックテープ付きのカバーで覆えるようにもなっており、チャック部分から水滴が浸み込む事もなく安心です。

折りたたみ式でもあり、使わない時にはコンパクトにまとめられます。
スペースを取りにくいためどこにでも収納しやすく便利です。

高速向けルーフバッグについてまとめ

Terzo テルッツォ (by PIAA) ルーフラック オプション 350L ルーフラックバッグ ブラック 防水・防塵対応 ファスナーフラップ採用 固定用バックルベルト付 EA313

いかがでしたでしょうか?

今回、キャンプライクでは、「【2022年】高速向けルーフバッグおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 高速向けルーフバッグの選び方
  • 【2022年最新版】高速向けルーフバッグおすすめ人気6選

といったことをご紹介してきました。

他にも、キャンプライクでは、キャンプに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、キャンプに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

高速向けルーフバッグ
さらに探すならこちら!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】ルーフバッグおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
車の上に荷物を乗せて、キャンプなどのアウトドアに出かけたい方に、ルーフバッグという商品があります。今回、キャンプライクで...
【2022年】レールなしルーフバッグおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
車の上に荷物を置くとき、最初からレールがついている車体のためにレールなしのルーフバッグがあります。今回、キャンプライクで...
【2023年】超軽量コンパクトキャリーカートおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
1台あれば重宝します!超軽量コンパクトキャリーカート厳選集!今回、キャンプライクでは、超軽量コンパクトキャリーカートの特...
【2022年】ワンタッチテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
アウトドアのさまざまなシーンで活躍するワンタッチテント。今知っておきたい情報はこちら!今回、キャンプライクでは、ワンタッ...
【2022年】ポップアップテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ピクニックなどで手軽に設営できるポップアップテント。今回、キャンプライクでは、ポップアップテントの特徴、おすすめのポップ...
【2022年】ガーデンパラソルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
日よけ雨よけに便利で、ワンランク上のお庭づくりにおすすめのガーデンパラソル。今回、ツルマガでは、ガーデンパラソルの特徴、...
【2022年】充電式ドライバーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
DIYや家具の組み立てなどで必要不可欠な電動ドライバー。充電式なら便利ですよね。今回、ツルマガでは、充電式ドライバーの特...

監修者:キャンプライク(CAMP LIKE)編集部

「CAMP LIKE」は、キャンプをもっと楽しく豊かにをテーマにした、キャンプの総合情報ポータルサイト。テントや寝袋/シュラフ、タープといったキャンプ用品の様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。人気商品や最新グッズ、キャンプの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

収納ボックス/ラック
CAMP LIKE